テラパッド(Terapad)のカーソル消失
プロンプト? カーソル?
どちらが正しい呼び名なのか分かりませんが、これから文字を打つ場所を示すマークが消えました。
発生条件は次の通りです。
1.使用ソフトはテラパッド(TeraPad)
2.バージョンは0.93
3.消えるタイミングはカナ漢字変換以後

4.起こったのは2020年12月のWindows10アップデート後
ちなみに他の類似ソフトでは問題ありません。
解決策をネットで探しましたが、見つかりません。
テラパッドは、他の類似ソフトの追随を許さないその軽さに惹かれて長年使い続けてきました。
そこで、そろそろこれを機に最新版を試そうと思い、探すとバージョン1.09が見つかりました。
>「TeraPad公式ダウンロードサイト」
これで問題は解決しました。

解像度が1366x768よりも大きい液晶画面のPCをお使いの方は、次の設定変更もお忘れなく
参考>「Terapad、JTrimのトラブル対策」
1.テラパッドのアイコンを右クリック
2.開いたボックスで、最下段の「プロパティ」をクリック

3.開いたボックスの「互換性」タブで、最下段の「高DPI設定の変更」をクリック

4.開いたボックスで、最下段の「高DPIスケール設定の上書き」にチェック

コメントをいただける場合は、この記事のタイトルをクリックしてください。
この下の方に投稿フォームが開きます。
どちらが正しい呼び名なのか分かりませんが、これから文字を打つ場所を示すマークが消えました。
発生条件は次の通りです。
1.使用ソフトはテラパッド(TeraPad)
2.バージョンは0.93
3.消えるタイミングはカナ漢字変換以後

4.起こったのは2020年12月のWindows10アップデート後
ちなみに他の類似ソフトでは問題ありません。
解決策をネットで探しましたが、見つかりません。
テラパッドは、他の類似ソフトの追随を許さないその軽さに惹かれて長年使い続けてきました。
そこで、そろそろこれを機に最新版を試そうと思い、探すとバージョン1.09が見つかりました。
>「TeraPad公式ダウンロードサイト」
これで問題は解決しました。

解像度が1366x768よりも大きい液晶画面のPCをお使いの方は、次の設定変更もお忘れなく
参考>「Terapad、JTrimのトラブル対策」
1.テラパッドのアイコンを右クリック
2.開いたボックスで、最下段の「プロパティ」をクリック

3.開いたボックスの「互換性」タブで、最下段の「高DPI設定の変更」をクリック

4.開いたボックスで、最下段の「高DPIスケール設定の上書き」にチェック

コメントをいただける場合は、この記事のタイトルをクリックしてください。
この下の方に投稿フォームが開きます。
スポンサーサイト